ルバーブ
- kis-aoyama
- 2020年8月24日
- 読了時間: 1分
週末は、雨が降って少しですが気温も下がりましたね。
猛烈な暑さのピークは越えたのかなと思いますが、
まだまだ油断できない日々が続きそうです。
さて突然ですが、皆さんはルバーブ をご存知ですか?

ルバーブはシベリアが原産と言われていて葉柄の部分を収穫して茎の部分を食べます。栽培には高冷地が適しているそうで長野県や北海道で収穫されています。
4月下旬頃から10月上旬頃までが時期なので本当に短い期間です。
効能的にはビタミン群や食物繊維が豊富でお通じにも良いので女性には嬉しいですね。カリウムも豊富で、高血圧や動脈硬化、むくみ改善&予防効果も見込めるそうです。
一般的には緑色の茎のものが多いですが、赤いものもあります。
赤いルバーブ はこちらではほとんど見ることはないので私は友達に頼んで取り寄せしてます。

私はこの赤いルバーブをジャムにしたものが大好きです。
独特の酸味がありますがジャムなので食べやすくヨーグルトととても合います。ケーキやパイにしても良いみたいですね。
日本ではあまり見かけませんが、海外では一般的な野菜のようですよ。
もし手に入ったらぜひ味わってみてほしいと思います。
Comments