top of page

ゆでない素麺

  • 執筆者の写真: kis-aoyama
    kis-aoyama
  • 2023年6月19日
  • 読了時間: 1分

先週末から暑い日が続いていますね。

梅雨の中休み。

こう暑いと、ご飯も簡単なもので済ませたいと思う主婦は多いでしょう。

やはり冷たい麺類とかになりますよね。

でも、冷やし中華は具材を揃えるのに意外と手間がかかる…

(それぐらいはやれという声は聞こえない笑)

で、お手軽に素麺が一番かなと。

ネットで素麺を検索してみると色々と研究している方がいるようで、素麺はゆでない方が美味しいとありました。私、全く知らず。

理由を見てみると、素麺をゆでると強火で麺をゆでたときにぶわーっと泡が吹き出してしまうことがありますよね。

あれは麺の表面が水に溶けてしまったことでお湯が粘度を持ってしまうために起こる現象で麺の表面が荒れてしまい、のどごしの悪さやのびる原因になるそうです。

おすすめの方法としては、深めのフライパンなどにお湯を沸かし、パラパラと麺を入れ少しかき混ぜて火を止めて蓋をして、5分ほど放置。しっかりと大量のお水で冷やす。

以上らしいです。

簡単w

火をほとんど使わなくて良いというのは暑い夏には最高です!


皆様もぜひこの夏は、ゆでずに美味しく素麺を食べてみてはいかがでしょうか。

今週もどうぞよろしくお願いします。






 
 
 

留言


KIS青山秘書センター

東京都港区南青山2-17-3 4F

TEL 03-5474-4502

営業時間  

月曜〜金曜 : 9:00am - 18:00pm 

土・日・祝日はお休みとなります。(土曜日はオプション対応

Copyright 2007.KIS All rights reseved.

bottom of page