続・東京オリンピック
- kis-aoyama
- 2021年8月2日
- 読了時間: 2分
東京オリンピックも折り返し。
8月8日までですね。

前半は、柔道に卓球、スケートボード、水泳、フェンシングなどで選手の頑張る姿を見て、時に興奮し、驚き、感動させてもらいました。
様々な声がある 中、メダルを取れた選手も取れなかった選手も素晴らしかったし、
胸をはってほしいと思いました。
競技を終えた選手には、本当にお疲れ様と言いたいですね。
後半も楽しみな競技がたくさんありますね。卓球の団体戦も気になります。
皆さんは、どの競技に注目していますか?

個人的に注目してるのは、8月3日からスタートするスポーツクライミングです。
新競技はやっぱりなかなか見る機会がないので新鮮で楽しみです。
今回、競技を見てて思ったのですが、やはり実況と解説は本当に大事ですね。
ある競技を観ていて、実況の方が振った内容を解説の人が全然説明せずに、ただ『すごいです』とか感想しか言わないので、気になってしまって…競技に集中できないことがありました。競技を邪魔せずに、必要な情報を端的にしっかりと解説することってスポーツの面白さを引き出すためにもとても重要なんだなと改めて感じました。
オリンピックの後はパラリンピックもありますね。こちらも応援していきたいと思います。
緊急事態宣言下、外出予定もない我が家は、オリンピック三昧で過ごしたいと思います。
皆様も十分に気をつけてお過ごしください。
今週もどうぞよろしくお願い申し上げます。
Comments